
2021-11-12 〜 2021-11-15
憧れラグジュアリーホテルをホッピング!ホテル好きOLの沖縄女子旅
国内旅行需要により更に人気を増すデスティネーション・沖縄。魅力的なホテルのオープン情報と口コミを聞いて、人生初の沖縄へ行ってきました。
有休1.5日と週末を使った4日間の弾丸旅で、車の運転はしないホテルホッピング。今回宿泊した「ホテル ストレータ 那覇」「ザ・リッツカールトン沖縄」「ハレクラニ沖縄」での宿泊記と共に、私たちモノクロみゅーず(@sofie_neu & @tarachanstagram)流のホテルの楽しみ方をご紹介します。
会社員
コーヒー片手に世界を旅する商社OL。有給を使ってヨーロッパのシティを中心に旅しています。最近は美術や建築、インテリアを軸にした旅がお気に入り。
PM 05:30
日本、沖縄県那覇市鏡水150 那覇空港

PM 07:00
日本、沖縄県那覇市牧志1丁目19−8 ホテル ストレータ 那覇


お買い物を楽しんだ後はゆいレールで美栄橋駅へ移動します。1泊目のホテル、2020年開業のデザイナーズホテル「ホテル ストレータ 那覇」にチェックインしました。(部屋タイプ:ツインルーム)
駅から徒歩約30秒・繁華街である国際通りまで徒歩約8分という立地の良さ。ホテル内にカフェやレストラン、屋外プール、土曜限定のおしゃれなルーフトップバーもありながら価格はリーズナブルで、コスパ抜群のホテルでした。
PM 07:30
日本、沖縄県那覇市牧志2丁目17−46 じまんや


「ホテル ストレータ 那覇」から徒歩5分の沖縄料理屋、「じまんや」でディナー。
ヒレカツや鳥の南蛮たれにつけて頂くもずくをはじめ、どれも絶品料理ばかり!泡盛と合わせて大満足の夜になりました。
国際通りから徒歩3分でありながら通りの中心地ではないため、比較的落ち着いて食事ができる雰囲気でした。是非またお邪魔したいお店になりました。
じまんや
〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2-17-46
TEL: 098-943-2081
前の日
次の日
会社員
コーヒー片手に世界を旅する商社OL。有給を使ってヨーロッパのシティを中心に旅しています。最近は美術や建築、インテリアを軸にした旅がお気に入り。
午後半休を取って羽田から約3時間、那覇空港へ到着です。
東京との気温差を感じつつまずはショッピングからスタート。ゆいレールに乗っておもろまち駅にある免税店「Tギャラリア」へ向かいました。
沖縄では県外への出発便の搭乗開始時刻の2時間30分前までの間、国内で唯一免税でお買い物をすることができます。(営業時間により変動)
ハイブランドやジュエリー、コスメなど店舗数も多く、関税も免税になるためブランドによっては20%OFFのものも。沖縄らしいお土産や免税店の雰囲気に海外気分も味わえますし、お買い物好きは到着日に寄るのがおすすめです。
なお購入した免税品は那覇空港内のDFS商品受け取りカウンターで受け取りとなるため、島内では使えないのでご注意を。