
2023-05-01 〜 2023-05-04
ホテル好きなら一度は泊まりたい!プールヴィラの発祥「バンヤンツリ―・プーケット」で子どもと楽しむリゾート旅
いつか泊まりたいと思っていた、「バンヤンツリ―・プーケット(Banyan Tree Phuket)」。全室プールつきのヴィラタイプのリゾートは、プールヴィラの発祥とも言われ、ホテル好きなら一度は訪れたいスポットです。
プーケットは、サステナブルな取り組みとウェルネスに特化した世界的ラグジュアリーホテルブランド「バンヤンツリー」の歴史が始まった土地でもあります。
ゴールデンウィークに訪れたタイバンコク&プーケットのうち、本コレクションでは、プーケットのリゾート滞在についてご紹介。
小さな子ども連れ海外旅行で特におすすめしたい、ホテルメインで楽しむリゾート旅が皆さんのご旅行の参考になれば幸いです。
親子トラベラー・ホテルライター
親子で旅するママトラベラー。複数ウェブ媒体にてトラベルライターとして活動。 2021年に第二子を出産し、二児の母に。子ども目線の家族旅、ママにとってのご褒美旅。どちらも楽しみたいと思っています。 45ヶ国150都市以上訪問した中で、1番のお気に入りは幼少期を過ごしたニューヨーク。これまで1番多く訪れたは韓国ソウル(40回以上)。
PM 03:25
タイ プーケット タラーン Mai Khao, プーケット国際空港


PM 04:00
Banyan Tree Phuket, Cherngtalay Srisoonthorn Road, Choeng Thale, タラーン プーケット タイ




空港からホテルまで車で走ること約30分。バンヤンツリ―・プーケットに到着です。
オープンエアのロビーでさっそくウェルカムドリンクをいただき、チェックイン手続きを。
子どもたちはウェルカムギフトとしていただいた、フラワーブレスレットをうれしそうに手に取っていました。
PM 04:30
Banyan Tree Phuket, Cherngtalay Srisoonthorn Road, Choeng Thale, タラーン プーケット タイ


130エーカー(東京ドーム約11個分)にも渡る広い敷地に約140室あるヴィラ。
お部屋までは専用カートで移動します。
PM 04:35
Banyan Tree Phuket Cherngtalay Srisoonthorn Road, Choeng Thale, タラーン プーケット タイ





今回宿泊したのはGrand 2 Bedroom Pool Villa。リビング、キッチン、2つの寝室と書斎(書斎のソファをエキストラベッドに変えて、子どもたち用の3つ目の寝室に)、そしてなんと言っても長さ9.6mものプールにジャグジーが付いた夢のようなお部屋。
子どもたちとプール付きヴィラに宿泊するのは初めて。お部屋に入った途端、子どもたちの喜びと興奮の声が響き渡っていました。
<客室情報>
https://www.banyantree.com/thailand/phuket/accommodation/grand-two-bedroom-pool-villa
PM 04:40
Banyan Tree Phuket Cherngtalay Srisoonthorn Road, Choeng Thale, タラーン プーケット タイ





各部屋にあるバスルームはダブルシンク、そして屋内外に開放的なシャワーも完備している東南アジアのリゾートらしい造り。
子ども連れの場合、広さはもちろん、ファシリティも重要です。キッチンも付いていたので、哺乳瓶や持参した子ども用水筒の消毒も楽々でした。
PM 05:00
Banyan Tree Phuket Cherngtalay Srisoonthorn Road, Choeng Thale, タラーン プーケット タイ


子どもたちは早速プールタイム!
マスターベッドルームの大きな窓はプールにつながっていて、お部屋からそのまま飛び込めます!
大人はウェルカムスイーツ片手に滞在中のアクティビティチェック。楽しい3泊4日のリゾートステイのはじまりに胸が躍ります。
PM 06:30
Banyan Tree Phuket Cherngtalay Srisoonthorn Road, Choeng Thale, タラーン プーケット タイ

プールで遊んだあとは、お待ちかねのディナータイム。
プーケット最初の夜は、リゾート敷地内のタイ料理「サフロン(Saffron)」にていただきます。
サンセットの時間帯、オープンエアの空間でグラデーションカラーの空を眺めながら食事をいただくことができました。(時期によってはレストランが混み合うため、事前予約がおすすめです。)
PM 06:45
Banyan Tree Phuket Cherngtalay Srisoonthorn Road, Choeng Thale, タラーン プーケット タイ




美味しいタイ料理が食べたい!と思って訪れたサフロンでは、定番のタイ料理をアラカルトで注文。中でもおすすめメニューを紹介します。
<Som Tum P00 Nim (THB 450/約1,800円)>
辛さのあるイサーン料理の代表格、青パパイヤを使ったタイサラダ、ソムタム。辛さはリクエストで調整してもらえます。ソフトシェルクラブフライが付いていて、シャキシャキで歯応えのある青パパイヤとの相性抜群です。
<Khong Wang Ruam(THB 850/約3,400円)>
2名用アペタイザーセット。せっかくならいろいろ食べたい!という人におすすめです。
以前バンコクのバンヤンツリーで体験したお料理教室で作ってまた食べたいと思っていた、
Crispy Rice Noodle Wrapped Prawn(ライスヌードルでエビを包んで揚げたもの)やカニ入りのポメロサラダ、サテーや生春巻きなどいろいろな味が楽しめます。
<Phad Thai Goong Sod(THB 700/約2,800円)>
タイ料理の定番麺料理、パッタイ。もちもちの米粉麺と甘辛い味が病みつきで、大好きなタイ料理TOP3に入ります。サフロンのパッタイは添えられたエビもぷりぷり。毎日でも食べたい味でした。
<Massaman Nua(THB 850/3,400円)>
じゃがいもとお肉を煮込んだマッサマンカレー。マイルドでココナッツミルクなどのコクや甘味が感じられるマッサマンカレーはタイに行ったら絶対に食べたい一品。鶏肉を使ったものが定番ですが、ほろほろのショートリブが入っています。
PM 07:00
Banyan Tree Phuket Cherngtalay Srisoonthorn Road, Choeng Thale, タラーン プーケット タイ



【Travel Tips】
プーケットには行きたいけれど、子どもの食事が心配 - そんな声が滞在中instagramに届きました。
結論、キッズメニューが豊富なため、滞在中食事に困ることはありませんでした。
サフロンでのキッズサービスは、
●ハイチェアの貸し出し
●子ども用のプレート・カトラリーの貸し出し
●キッズメニューの提供 etc.
中でもフライドヌードルや、フライドライス(炒飯)など辛くない子ども向けの味付けもあり、4歳と1歳半の子供たちはもりもり食べていました。
前の日
次の日
親子トラベラー・ホテルライター
親子で旅するママトラベラー。複数ウェブ媒体にてトラベルライターとして活動。 2021年に第二子を出産し、二児の母に。子ども目線の家族旅、ママにとってのご褒美旅。どちらも楽しみたいと思っています。 45ヶ国150都市以上訪問した中で、1番のお気に入りは幼少期を過ごしたニューヨーク。これまで1番多く訪れたは韓国ソウル(40回以上)。
バンコクから国内線でプーケットへ。
タイ国内からのアクセス方法は複数ありますが、今回はスワンナプーム国際空港からスターアライアンスグループのエアライン、タイ航空のグループ会社タイスマイルに搭乗。
LCCではないので、20kgまで無料で荷物の預け入れが可能です。今回スターアライアンス上級会員ステータスを持っていたため、優先レーン利用や32kgまでの預け入れ荷物が無料になるなどの特典が利用できました。
【Travel Tips】
プーケット到着後、ホテルへの移動はバンヤンツリ―・プーケット手配の車を利用。可能であれば、ホテル手配がおすすめです。
というのも、プーケットの空港はGrabなどの配車サービスの乗り入れができません。
スーツケースなど荷物が多い場合、それらを持って空港敷地外のゲートまで行くのは非効率。空港にいるタクシーまたはホテル手配がおすすめです。