
2018-08-29 〜 2018-09-03
初めてのひとり旅におすすめ♡カフェの聖地メルボルンを巡る6日間
カフェの聖地と呼ばれているメルボルン。英国風の街並みに、温かい人、街中はフリートラムが走っているなど旅のしやすさ120点。(世界の住みやすい都市ランキングに長年ランクインしているだけあります。)そんなメルボルンは、初めてのひとり旅に全力でおすすめしたい場所でした。ひとり旅初心者の方の参考になれば嬉しいです♡
カフェトラベラー
カフェ巡りが大好きなCafe traveler。国内はもちろん、海外のカフェやパティスリーを巡っては写真を撮りInstagramやブログ等で紹介しています。世界のカフェをもっともっと巡りたい。
AM 09:00
Melbourne

AM 10:00
Vacation



まず最初に向かったのは淡いピンクやグリーン、ブルーの内装が可愛いカフェ【Vacation】
朝から寒さが厳しいメルボルン。迷わずホットラテとクロワッサンをいただきました。出勤前のOLやサラリーマンがふらっと立ち寄り、コーヒーをテイクアウトする姿が印象的。カフェ文化が根付いている街なんだなぁということを早速実感するのでした。
AM 11:30
Melbourne


市内の移動はトラムが便利。主要エリアはフリートラム内(無料)なので移動はとっても楽ちんでした。
Google Mapで行き先を入れれば、どの番号のトラムに乗れば良いかを教えてくれるので迷うことなく移動ができます。
PM 12:00
State Library Victoria



メルボルンに来たら絶対に行きたいと思っていた【State Library Victoria(ビクトリア州立図書館)】
世界一美しい図書館として数々のメディアでも取り上げられている場所。観光客も無料で利用でき、wifiや電源も完備されているのでちょっとした休憩にも使えます。
館内は左右対称のつくりになっていて、天井から差し込む自然光に照らされとっても幻想的な空間でした。
PM 02:00
Dukes Coffee Roasters




次に訪れたのはメルボルンでも有名なコーヒーショップ【Dukes Coffee Roasters】
お客さんが次から次へと入ってきて、その盛況ぶりから人気店だということは一目瞭然でした。こちらのラテは少しビターめ。テーブル席はあまりないので、ささっと飲んで立ち去るのが良さそう。
-My Blog
http://cremenatsu.com/cafe/cafeinmel/best-of-coffee-shop-mel
PM 03:00
Patricia Coffee Brewers





こちらもメルボルン在住の方達に人気のコーヒーショップ【Patricia Coffee Brewers】
10人も入ればいっぱいになってしまうほどの狭い店内でしたが、所々に光るセンスの良さに釘付けに。ラテは少しビターだったので、お砂糖を入れて甘さを調節しました。
お店のクローズが16時と早い(早すぎる…)のでお気をつけて…!
-My Blog
http://cremenatsu.com/cafe/cafeinmel/best-of-coffee-shop-mel
PM 05:00
Doughboys Doughnuts


まるで展示物かのようなドーナツのディスプレイが可愛い【Doughboys Doughnuts】へ。
種類豊富で迷いましたが、甘さ抑えめそうなアップルサイダーのドーナツをテイクアウト。ふわふわ生地で歩き疲れた体に甘さが染み渡りました。人気のフレーバーは売り切れてしまうこともあるようなので、お目当のフレーバーがある方は早い時間に行くのがおすすめ!
PM 06:00
Melbourne

この時期のメルボルンは日没が早いので、18時を過ぎると外はもう真っ暗。でも夜のメルボルンの街も幻想的で素敵です。
カフェはもちろんデパートも閉まるのが早いので、20時にはホテルに戻って就寝しました。
前の日
次の日
カフェトラベラー
カフェ巡りが大好きなCafe traveler。国内はもちろん、海外のカフェやパティスリーを巡っては写真を撮りInstagramやブログ等で紹介しています。世界のカフェをもっともっと巡りたい。
初日は早起きして街へ!平日だったこともあり通勤する人で街は賑わっていました。