
2018-04-11 〜 2018-04-15
FAMILY HAWAII - フォーシーズンズ コオリナ & モアナサーフライダーの最上階PH で過ごすご褒美ハワイTrip -
【 フォーシーズンス リゾート オアフ アット コオリナ 】と、【モアナサーフライダー】2つのホテルを楽しんだ今年のFamily Hawaii。
昔はただハワイに行くことが楽しみだったけれど、近頃はハワイのホテルSTAYが一つの目的になりました。
フォーシーズンズは、ワイキキから離れたコオリナエリアにあるだけあって
まるで離島を訪れたかのような穏やかな時間を過ごす事が出来ました。
オアフで一番好きなプールとレストランとの出会いもあり、大満足。
モアナサーフライダーでは、最上階のペントハウスに宿泊し、
バルコニーでワイキキビーチとダイヤモンドヘッドを眺めながら贅沢な時間を過ごしました。
今回宿泊したホテルはもちろん、ハレクラニやトランプ、サーフジャックなど
過去に宿泊したハワイホテルのブログも良かったらご覧ください*
http://lepetitjournal.jp/category/hawaii/to-stay-hawaii/
OL traveler
幼い頃を過ごしたメキシコで世界の広さを感じて以来、頭の中はいつも旅のこと。連休を上手に使い毎月のように海外へ。 “大切な人に見せてあげたい”と思う景色に出会うことが好き。 数えきれないほど訪れ結婚式を挙げた特別な街 -Paris- をメインに世界中の情報を発信。 Google Map付きでおすすめSPOTを紹介しているブログもご覧下さい*
AM 10:00
Daniel K. Inouye International Airport



AM 11:00
Four Seasons Resort Oahu at Ko Olina





スムーズに進み、30分ほどで憧れのフォーシーズンズに到着。
生花のレイとウェルカムドリンクを頂き、より一層気持ちが高まりました..*
チェックインの時間までラウンジを利用しようかと思っていたけれど
早くもお部屋が準備できているとのことで、そのままお部屋へ。
今回宿泊したのは、オーシャンフロント・ジュニアスイートのお部屋。
ワイキキでは考えられない程のゆったりとした広さのお部屋。
クローゼットルームだけで、パリのホテルの一部屋分くらい..!
そして、ラナイ(バルコニー)からは、どこまでも続く美しいコオリナの海。
ため息がでるほど美しいこの光景に、3人とも思わず笑顔がこぼれました。
more details – オーシャンフロント ジュニアスイート ルーム –
http://lepetitjournal.jp/2018/04/19/four-seasons-oahu-at-koolina-oceanfrontjuniorsuite/
PM 12:00
Four Seasons Resort Oahu at Ko Olina




お腹が空いたという両親に少し付き合ってもらい、館内散策。
ロビー近くからこのプールとパルムツリーを目にした瞬間、
ハワイに来た!!!と改めて実感し、はしゃぐ私。
そして、プール付近を歩いていると、大人専用のアダルトプールを発見。
ここが本当に最高の雰囲気とロケーションで、My Best Poolになりました。
PM 01:00
Ko Olina Center & Station


19時からディナーを予約していたため
ランチは軽く取ろうと思い、【コオリナステーション】へ。
レストランやショップが集まるコオリナステーションを一通り見たけれど
あまりピンとくるレストランがなかったので
結局アイランドビンテージコーヒーへ。
両親はサンドイッチを、私はラテだけ飲み、このあとのスイーツに備えました*
PM 02:00
Aulani, A Disney Resort & Spa





ディズニーホテルであるアウラニがあるのは、フォーシーズンズのすぐ隣。
二つのホテルの間にあるラグーンをシェアしているので、
ラグーンから向かうとすぐにお互いのホテルに遊びに行くことが出来ます。
お部屋でゴロゴロするという父と分かれ、母とアウラニへ。
何度か遊びに来たことがあるアウラニですが、
今回初めてシェイブアイスを食べることに..☆
3つの味を選ぶことができ、ミッキーの耳はオプションで+1ドル。
もちろん耳を付けて写真に収めてから食べました*
他にもミッキーShapedフードがたくさん。
【ulu cafe】で、ミッキーブラウニーもGET!
PM 03:00
Four Seasons Resort Oahu at Ko Olina




フォーシーズンズに戻ってからは、アダルトプールのプールサイドでのんびりタイム。
波の音をBGMに、風になびくパルムツリーを眺めていると、気持ちが良すぎていつのまにか夢の中へ。
私が知っているハワイ、オアフ島では経験したことのないようなリラックスできる雰囲気にうっとり。
オアフ島とハワイの他の離島、両方に旅したいけれどあまり時間が取れない場合は、
フォーシーズンズで離島気分を味わえるなというほど、本当に至福の時間でした。
PM 05:00
Four Seasons Resort Oahu at Ko Olina


サンセット前に一度お部屋に戻ることに。
とても広々としたリゾート内は、海だけでなく木々やお花も可愛くて、常に癒されっぱなし..*
PM 06:45
Four Seasons Resort Oahu at Ko Olina


この時期のオアフ島の日没は18時45分頃。
目の前の海に太陽が沈む最高のロケーションのお部屋でしたが、
予め調べていた絶好のSunset PointであるAdult Poolへ向かうことに。
水面に写るパルムツリーのリフレクションと
力強く、だけど穏やかに沈みゆく太陽。
なんだか感覚が研ぎ澄まされて、シャッター音すら
この美しい空間を邪魔してしまいそうな気がし、そっと音を消しました。
嘘ではなく、今日という一日に感謝をしたくなるようなサンセット。
PM 07:00
Noe at Four Seasons Resort Oahu at Ko Olina




ハワイ在住の友人からも美味しいと聞いていたイタリアンレストラン【Noe】
インテリアが素敵な屋内のテーブル席も素敵だけど
日没後のグラデーションの空の下、
気持ちの良い夜風に吹かれながらお料理を楽しむことが出来るテラス席は、格別。
私たちが訪れた日はこれに加え、アコースティックギターの弾き語りの生演奏付きという贅沢な空間でした。
最高なのは、そのシチュエーションだけでなくお料理も本当に絶品。
料理長が日本人の方ということもあってか、前菜、パスタ、メイン、そしてデザートまで
一口食べるごとに無くなるのが悲しくなるほど美味しかったのです..!!
宿泊者はもちろん、そうでない方もぜひこれは食べにきてほしい程。
オアフで一番おすすめのレストランになりました。
blog - イタリアンレストランNoeでのディナー -
http://lepetitjournal.jp/2018/04/20/four-seasons-oahu-at-ko-olina-noe/
Noe at Four Seasons Resort Oahu at Ko Olina
PM 11:00
Four Seasons Resort Oahu at Ko Olina



乾杯から前菜、パスタ、メインとそれぞれ食事に合った
イタリアンワインを頂き、ほろ酔いでお部屋へ。
広々としたお風呂に浸かりながら、至福の時間を噛み締めました。
ベッドサイドテーブルにコンセントが多い点は、小さいようで実は大きなポイント。
カメラ、携帯、モバイルバッテリー、スタビライザーなど
たくさん充電するものがありましたが、ばっちり。
初日から大満足すぎて怖いくらいだと思いながら、眠りにつきましたzzZ
blog - Four Seasons Resort Oahu at Ko Olina – オアフ島で一番居心地の良いホテル -
http://lepetitjournal.jp/2018/04/23/four-seasons-oahu-at-ko-olina-hotel/
http://tabi-muse.com/collections/view/1203/2'>
前の日
次の日
OL traveler
幼い頃を過ごしたメキシコで世界の広さを感じて以来、頭の中はいつも旅のこと。連休を上手に使い毎月のように海外へ。 “大切な人に見せてあげたい”と思う景色に出会うことが好き。 数えきれないほど訪れ結婚式を挙げた特別な街 -Paris- をメインに世界中の情報を発信。 Google Map付きでおすすめSPOTを紹介しているブログもご覧下さい*
水曜日の仕事終わり、羽田発のHawaiian航空便でホノルルへ。
今回、両親はJAL便だったので、空港集合。
コオリナエリアにあるフォーシーズンズまで
定額制の【チャリーズタクシー】(USD55.00)と迷ったけれど
Uberを選んだところ、USD43.20で大正解*
道路状況に寄りますが、ハワイでのUberの利用はとてもおすすめです。
ただ、空港内ではUberやLyftの乗車場所が限られているので要注意!!
国際線ターミナルではLobby8近くとなります。