最終日はカフェ巡りからスタートです。 今回はホテルから地下鉄1本で行ける聖水(ソンス)エリアへ行ってみました。 この辺りは、古い工場や倉庫をリノベーションしたカフェが立ち並んでいます。 カフェ「onion」は、バリスタの淹れるコーヒーとベーカリーショップ「BREAD05」のパンが楽しめるお店。 そして、とにかく雰囲気が素敵! 朝からこんなカフェで友人と朝食だなんて、贅沢でとことんハッピーな時間。 お天気にも恵まれ暑かったので私たちは店内の席にしましたが、屋上も人気みたいです。
カフェからカフェへ移動です。 オープンと同時に「share d table」へ来ました。 私たちはヨーグルトスムージーを。 これがミルキーでとっても美味しい! 爽やかな風味は、これから暑い夏のカフェタイムにオススメ! スイーツ以外にピザやパスタなんかもあったので、ランチにもいいですね。
朝からカフェ2軒を楽しんだ後は、江南駅地下でショッピング。 1時間しかなかったので、別行動でみんな本気です(笑) そのあとはショッピング後の空腹を満たすため、江南駅から徒歩圏内の「チャンインタッカルビ」へ行きました。 去年創業されたばかりですが、大人気のチーズタッカルビ店。 チキンの辛さは選べるので、辛いのが苦手な方にもおすすめ。 そして真ん中に流れるのはチーズの川!!! アツアツのチキンにこのチーズを絡めて食べます。 美味しくてリーズナブル!現地の若者で満席でした。
ホテルからすぐの都心空港ターミナルからバスで仁川空港へ向かいます。 少し時間に余裕があったので、お決まりの昭福(ソボッ)できなこソフトクリームを食べました。 出国ゲート通過前にあるデザートのフードコートで買えますよ。 お気に入りで4.5回食べています。 たった3日間、内2日間はUMFでぎっしりスケジュールの詰まった今回の渡韓。 目的を持ったテーマのある旅も、一味違う楽しみ方ができてオススメですよ。 是非来年のUMF KOREA参戦してみてはいかがですか? 私もまた来年、行けたらいいな♡
YUKIKA
大手旅行会社勤務を経て、今は別の業種で働きながら年に5回ほど海外へ。寝ても覚めても、頭の中は旅のことばかり! 自身のブログ【Boarding gate】にて、旅の思い出や旅にまつわるコラムを書いています。 Twitter: @thisisukika
自分に家族に友達に!週末韓国旅・最新おみやげリスト
【韓国ソウル】渡韓20回超えのリピーターが紹介する、本当におすす...
週末女子旅・LCCで行く、韓国釜山グルメ旅
韓国リピーターが行く、週末、韓国グルメ旅。
元韓国留学生が巡る!韓国・江南エリアのおすすめスポットを厳選して...
モロッコひとり旅のHOW TOコレクション♡5泊で4つの可愛い過...
バンコクのおすすめCAFE COLLECTION♡
- London -ローカルのお気に入りスポットを巡る!2日間で...
色づく街角で見つけた春のパリ
?MUSE
無料で会員登録して、世界中に行きたい場所を見つけよう!
会員登録をすると、【CLIP】機能を使用できます。 MUSEがおすすめする世界各地のグルメやホテル、ショッピングなどの気になった情報を、マイページに保存しておくことが出来ます。
登録済みのメールアドレスにパスワード再設定用のURLをお送りいたします。