
2016-08-14 〜 2016-08-17
カフェもSPAもショッピングも!『バンコク』を楽しみ尽くす弾丸夏旅
いつか絶対絶対行きたい…!という思いがあふれ出し、初めてバンコクへ足を踏み入れたのは昨年の5月。
初バンコクが本当に楽しくて帰国してからも頭の中はバンコクでいっぱい。そんなこんなで3か月後の8月にまた再訪してしまうのでした。
今回は、そんな人生2回目のバンコク旅行をご紹介します。
カフェトラベラー
カフェ巡りが大好きなCafe traveler。国内はもちろん、海外のカフェやパティスリーを巡っては写真を撮りInstagramやブログ等で紹介しています。世界のカフェをもっともっと巡りたい。
AM 10:00
Don Mueang International Airport

AM 11:00
Kaizen Coffee Co. Bangkok


まずは、朝ごはんがてら気になっていたカフェ「Kaizen Coffee Co.」へ。
地下鉄Ekkamai駅からタクシーで5分ほどです。
モールの一角に突如現れる、白とブルーを基調とした素敵なカフェ。
オープンすぐだったからかお客さんは誰もいなくて貸し切り状態でした。
早速バンコクの暑さでヘトヘト気味だった体に、美味しいコーヒーがしみわたります。
一緒に頼んだサンドウィッチも美味しかった!
PM 12:00
Health Land Spa & Massage

タイと言えば物価が安いことで有名ですが、その恩恵が一番得られるのはマッサージ&SPAだと思っています。
大体どこのマッサージ屋さんも1時間1,000円で施術ができ、技術もお値段以上!
今回は、観光客はもちろん地元の方にも人気の「Hralth Land」へ。
バンコク市内に複数店舗を展開するチェーン店なので、最寄りのお店を探してみるのがおすすめ。
フライトの疲れをほぐすため、今回は贅沢にも2時間のタイマッサージを。
PM 02:00
Bangkok Farmers' Market (Gateway Ekamai)

カフェとマッサージで元気になった後は、週末に開催されているファーマーズマーケットへ。
バンコクでも最近オーガニックブームで、産地直送の農作物やパン、コスメなどが人気。
日によって場所が移動するバンコクのファーマーズマーケットですが、この日はEkamai駅直結のショッピングセンター「ゲートウェイ・エカマイ」で開催されていました。
搾りたてのオレンジジュースで喉を潤しながら、お土産のリップクリームや石鹸・シャンプーを購入しました。
PM 04:00
Lemon Farm

バンコクには巨大なショッピングモールがいくつかあるので、買い物は大抵ショッピングモールで済んでしまいます。
そんなショッピングモールのスーパーも良いですが、私のおすすめはオーガニックスーパーの「lemon farm」。
地下鉄Chit Lom駅から徒歩5分ほどにあります。
私がいつもまとめ買いして帰るのは、シャンプーとコンディショナー。
タイハーブ由来のオーガニック商品「bynature(バイ・ネイチャー)」というブランドのもの。
無添加なのに泡立ちもよく、香りもよいのです。
しかも1本500円以下というお手頃価格!
PM 07:00
Kaiton Pratunam Chicken Rice


夕飯はピンクのカオマンガイで有名な「Kaiton Pratunam」。
この日もお店の外に列が…!
本場のカオマンガイはやっぱりおいしい。しかも1皿60B(約200円)!
(東京渋谷にもお店があるようですが、こちらはやはり日本価格、バンコクの約4倍のお値段でした。)
場所は、伊勢丹バンコクの近くの、夜も地元の方や観光客で賑わっているエリアなので安心です。
この日はタクシーでホテルまで戻り、翌日のツアーに備え早めに就寝しました。
前の日
次の日
カフェトラベラー
カフェ巡りが大好きなCafe traveler。国内はもちろん、海外のカフェやパティスリーを巡っては写真を撮りInstagramやブログ等で紹介しています。世界のカフェをもっともっと巡りたい。
羽田空港深夜発の便でバンコクへ。
バンコクには早朝に到着するので、1日目から存分に楽しめます。
電車が動き出すのを少し待ち、まずはホテルに行って荷物を預け、いざバンコクの街へ!