
2017-04-01 〜 2017-04-03
--THE PARIS-- フォトジェニックなパリの定番SPOTを巡る3日間
パリ旅行のモデルプランを作る上で大切なことは 'THE PARIS' を楽しむこと。
初めてのパリ旅行の方もリピーターや常連の方も
パリらしい定番スポットはいつ訪れても胸が高鳴るもの。
パリジェンヌ達だってやっぱり 'THE PARIS' は大好き。
定番スポットと一言で言っても、
訪れるべきベストタイミングや素敵な写真を撮るコツを知っているのと知らないのでは大違い。
自分らしくインスタジェニックでお洒落な写真を撮りながら効率的に定番のSPOTを巡り
最高の思い出作りが出来る2泊3日のプランをご紹介します。
※それぞれのSPOTの場所はGoogle Mapでチェックすることが出来ます*
http://lepetitjournal.jp/map-the-paris/
OL traveler
幼い頃を過ごしたメキシコで世界の広さを感じて以来、頭の中はいつも旅のこと。連休を上手に使い毎月のように海外へ。 “大切な人に見せてあげたい”と思う景色に出会うことが好き。 数えきれないほど訪れ結婚式を挙げた特別な街 -Paris- をメインに世界中の情報を発信。 Google Map付きでおすすめSPOTを紹介しているブログもご覧下さい*
AM 07:00
Palais de Chaillot

AM 08:00
Carette



エッフェル塔を一人占めした後は素敵なマダムも集うサロン・ド・テ -Carette カレット- で朝食を。
'Petit dejeuner Carette'と言う名の朝食セットをオーダーすると、パンやコーヒーの良い香りに包まれます。
早朝にもかかわらずあっという間に満員になるほどカレットは朝から晩まで大人気。
ちなみにカレットはケーキも絶品。
15時~18時の時間はドリンクとケーキでEUR15.00というお得なセットがあっておすすめです。
*Transportation シャイヨー宮 => カレット
-徒歩5分
AM 09:30
Champs-Élysées


朝食後は -Champs-Élysées シャンゼリゼ通り- をお散歩。
きれいな青空の日には Aux Champs-Elysées-♪ と口ずさんでみたり
パリらしい曇り空の日にはモノクロの写真を撮ってみたり
雨の日には様々な傘が咲く通りを見つめてみたり。
*Transportation カレット => シャンゼリゼ
-Metro 6 Trocadero => Charles de Gaulle Étoile
-徒歩20分
AM 10:00
Musée d'Orsay




'芸術の都パリ'とよく聞くけれど、有名な美術館がありすぎて悩んでしまう人も..
三大美術館と呼ばれる中でも特にお勧めなのが -Musée d'Orsay オルセー美術館- です。
元々駅舎であった建物自体がとても美しく
個人的におさめられている美術品も好き。
オルセーを訪れたら必ず見てほしいのがフォトジェニックな時計台。
近づくと窓の外にはセーヌ川とルーヴル美術館が。
*Transportation シャンゼリゼ => オルセー美術館
-Metro 1 Charles de Gaulle Étoile => Concorde => 徒歩12分
-Bus 73 Charles de Gaulle - Étoile - Champs-Elysees => Musée d'Orsay => 徒歩2分
PM 12:00
Café de Flore



アートで満たされた後は多くの文豪や著名人が愛した
左岸の象徴的なカフェ -Café de Flore- でランチタイム。
クロックマダムなどTHE PARIS!!なメニューでパリに浸るならやっぱりテラス席がおすすめ。
夏には太陽をひとり占めするような気分で。
冬の寒い日にはショコラショー(ホットチョコレート)の甘さで暖まるのはいかが?
*Transportation オルセー美術館 => カフェドフロール
-徒歩15分
PM 01:30
Louvre Museum


ランチのあとはお散歩がてらセーヌ川を歩いて右岸へ。
15分ほどで -Musée du Louvre ルーヴル美術館- が見えてきます。
ルーヴルは入るのも行列ができるほど人気なうえにとても広い美術館。
時間に余裕がある方は是非入館してほしい所だけれど、
そうでない場合はルーヴルピラミッドとの写真を撮るだけでも記念に。
*Transportation カフェドフロール => ルーヴル美術館
-徒歩15分
PM 02:00
Le Palais Royal



ルーヴルからすぐの場所にある -Le Palais Royal パレロワイヤル- もとてもフォトジェニック。
ボーダーの洋服を着て訪れる方も多いとか。
中庭にあるCafe Kitsuneでコーヒーを買ってベンチで飲むのもパリジェンヌ気分。
*Transportation ルーヴル美術館 => パレロワイヤル
-徒歩5分
PM 03:00
Jacques Genin



少し小腹がすいてきたときにお勧めなのが -Jacques Genin ジャックジュナン-
北マレにある有名なショコラティエによるサロンドテ兼ショップです。
注文を受けてからクリームを絞るミルフィーユは絶品。
落ち着いた店内で優雅なティータイムを過ごした後はお土産にチョコレートを買うことをお忘れなく*
私の一番のお気に入りはこの刻まれたアーモンドがちりばめられたもの。
*Transportation パレロワイヤル => ジャックジュナン
-Metro 7 Palais Royal - Musée du Louvre => Opéra
Metro 8 Opéra => Filles du Calvaire 徒歩5分
PM 04:00
Le Marais





ジャックジュナンのあるマレ地区はパリの代官山と言われるような
お洒落なアパレルショップや雑貨屋さんが建ち並ぶエリア。
洋服から雑貨まで素敵なものを集めているセレクトショップ -Merci- はジャックジュナンからすぐの場所に。
パリに来たら買いたい -Repetto- はOperaの店舗で売り切れていたサイズが
マレの店舗なら残っているなんてこともあります。
-Poilaine- でお土産に喜ばれるサブレ(クッキー)を購入するのもおすすめ。
美味しいのでつい自分で食べてしまってお土産の分がなくならないように!
お買いもので疲れたらパリジャンにまじってヴォージュ広場の芝生の上で休憩。
PM 06:00
Pont Alexandre III



マレを満喫した頃には陽も傾いてくる時間。
夕暮れ時のパリはより一層美しく、少し切ない気持ちになる程。
パリで最も美しい橋と言われている -Pont Alexandre III アレクサンドル3世橋- から見えるのは
エッフェル塔の後ろに太陽が傾いていくとてもパリらしいロマンチックな夕焼け空。
※季節によって日の入り時間が大きく異なるのでチェックしてみてくださいね。
*Transportation マレ=>アレクサンドル3世橋
-Metro 8 Filles du Calvaire => Invalides 徒歩3分
PM 07:00
Le 39V



ディナーは星付きの中でも手の届く価格の一つ星を獲得した -Le 39V- で。
アレクサンドル3世橋から徒歩で20分程の場所です。
アランデュカス氏の弟子、フレデリック・ヴァルドン氏によるフレンチを
中庭を中心に広がるモダンな内装のお店で頂きながら
パリにいることを五感で実感する事ができるレストラン。
*Transportation アレクサンドル3世橋 => Le 39V
-徒歩20分
PM 09:00
La Seine



ディナー後すぐにホテルに戻るなんてもったいない事はせず、まだまだパリを満喫したいところ。
だからといってあまり動き回りたくはない時にぴったりなのがセーヌ川クルーズ。
クルーズ会社はいくつかあるけれどルートはほぼ同じなので乗り場のアクセスで選びましょう。
Le 39Vから歩いて10分ほどの所には -Bateaux-Mouche バトームーシュ- の発着所があります。
日の長い夏なら優しい夕焼け空の下でのクルーズ。
日の短い冬なら '光の街' を楽しむことができる夜空の下でのクルーズ。
どちらも言葉に出来ないほど素敵な思い出に。
クルーズは風をきって進むので肌寒い時期には防寒対策をお忘れなく*
*Transportation Le 39V => バトームーシュ船乗り場
-徒歩10分
前の日
次の日
OL traveler
幼い頃を過ごしたメキシコで世界の広さを感じて以来、頭の中はいつも旅のこと。連休を上手に使い毎月のように海外へ。 “大切な人に見せてあげたい”と思う景色に出会うことが好き。 数えきれないほど訪れ結婚式を挙げた特別な街 -Paris- をメインに世界中の情報を発信。 Google Map付きでおすすめSPOTを紹介しているブログもご覧下さい*
せっかくパリを訪れたのならエッフェル塔と一緒に写真が撮りたい!と思う人は多いはず。
でもエッフェル塔の周りにはいつもたくさんの人だかり。
そこでエッフェル塔と素敵な一枚を撮るのにお勧めなのが早朝の -Palais de Chaillot シャイヨー宮- からの撮影です。
この写真はシャイヨー宮からエッフェル塔に向かう際に降りる階段での一枚。
日の出の時間に行けば背景にトリコロールの空が。
ランニング中のパリジャン達も思わず足を止めて見入る程美しい朝のエッフェル塔からパリで過ごす1日のスタートです。
*Transportation シャイヨー宮
-Metro 6/9 Trocadero駅 徒歩1分