
2022-07-16 〜 2022-07-18
-2022年7月渡航-はじめてのシンガポールで定番から可愛いスポットをめぐる2泊3日
日本から6時間と近く、時差も1時間、リピーターも多いシンガポールに初めて行ってきました!シンガポールは現在、2回のワクチン接種を完了している人なら入国できます。これまでアジア圏はあまり旅先に選んでいませんでしたが、街も綺麗でご飯も美味しく人もいい、帰国する頃には「シンガポールいいところだな」と好きな国の一つになりました♪
traveler
ロサンゼルスとハワイを中心に海外リゾートが好き。 2018年に世界のディズニーランドを制覇しました♡
AM 11:00
Bayfront Avenue, ArtScience Museum, シンガポール


PM 12:00
クラブ・ストリート MERCI MARCEL CLUB STREET, シンガポール




ランチは楽しみにしていたフランス料理店へ。外観がおしゃれで可愛くてフランスにきたみたいでした。ランチは3品コースを注文しました。メインのマッシュルームのリゾットがとっても美味しかったです。Telok Ayer駅から徒歩5分ほどのClub St.店に行きましたが、市内には他にも店舗があるみたいです。
PM 02:00
Joo Chiat Road, Peranakan Houses, シンガポール


ちょっと足を伸ばしてプラナカン文化の残るカトン地区へ。MRTの駅からは遠いのでタクシーで行く方が多いようですが、私たちはバスで行きました。(停留所もたくさんあり便利です。)クーン・セーン・ロードにはカラフルなお家が並んでいます。交通量多めな道路を挟んで両側に建っており、住民が住んでいるので撮影時には気をつけましょう。
PM 03:00
クレイグ・ロード Birds of Paradise Gelato Boutique (Craig), シンガポール

カトン地区にきたら立ち寄ってほしいジェラート屋さん。様々なフレーバーがあり、店内も可愛く人気のお店で絶えずお客さんが来店していました。
PM 05:00
ノース・ブリッジ・ロード The White Label, シンガポール



早めの夜ご飯はまたまたフランス料理店で。パスタやフレンチフライ、ステーキを注文しました。店内や見た目の可愛さだけでなく、美味しさも満点。さらにお昼のお店もですが、カジュアルな感じで入れるので旅行中でもそこまでドレスコードを気にせず入れるのもいいところ。
PM 07:00
マンダイ・レイク・ロード Night Safari, シンガポール



空港に行く前に、最後の目的地であるナイト・サファリへ!動物園や水族館もあるシンガポール随一のテーマパークです。ここは市街地から離れているので、タクシーを使うのが早くておすすめです。(ちなみにタクシーはGrabという配車アプリを使うと便利です。)平日ということもあって、事前にネットでチケットを買っていたバウチャーを入り口で見せると、すぐにトラムに乗ることができました。ナイトサファリを回るのは徒歩かトラムになりますが、暑い夏場はトラムはいいですよね。ちらほら寝ている動物もいましたが、間近で観られる夜の動物たちは珍しい感覚でした。
PM 09:00
シンガポール エアポート・ブールバード チャンギ空港

深夜便で帰国のため、その後チャンギ空港へ。名残惜しさもありますが、2泊3日の短い旅を思いっきり楽しむことができました。
この記事を読んでこれからシンガポールに行こうと思っている方もそうでない方も、今のシンガポールの状況を少しでも知ってもらえたら嬉しいです♪
前の日
次の日
traveler
ロサンゼルスとハワイを中心に海外リゾートが好き。 2018年に世界のディズニーランドを制覇しました♡
ホテルを満喫したあとはチェックアウトして、アートサイエンス・ミュージアムに行きました。チーム・ラボの協力で運営しており、デジタルワールドを五感で体験できます。