2022-07-04 〜 2022-07-05
-2022夏-星のや沖縄で過ごすリラクシングな1泊2日のリトリート旅
夏の本格的な暑さをカラダいっぱいで感じる沖縄で、癒しの時間を過ごすべく女子旅へ。
抜けるような青空と、いつまでも聴いていられる波の音が癒しの沖縄では、贅沢なリトリートの時間を過ごそうと沖縄No.1のラグジュアリーリゾート「星のや沖縄」を選びました。
プライベートな空間で至福のひとときを感じられる「星のや沖縄」での滞在の様子をお伝えします。
Beauty / Travel ライター
上智大学を卒業後、国内大手航空会社に勤務。客室乗務員として国内線、国際線に乗務し、アジア、アメリカ、ヨーロッパを中心にフライトしました。 旅好きの原点は小さい頃に連れて行ってもらった家族での海外旅行。 お気に入りは、留学していたカリフォルニア州を始め、何度行っても飽きないハワイ、自然の魅力たっぷりのオランダ。 胸の高鳴るコスメと心が洗われる絶景に出会えた瞬間に幸せを感じます。
PM 12:00
日本、沖縄県北谷町美浜9−21 Chatan Burger Base Atabii's

PM 02:30
日本、沖縄県読谷村儀間474 星のや沖縄

「星のや沖縄」へチェックイン。
チェックイン棟(レセプション)は別にあり、中は海の中をイメージしています。
深海の静寂さを感じる落ち着ける空間です。
「星のや沖縄」のコンセプトは「グスクの居館」。
「グスク」とは、一般的には聖域や人の暮らす集落、有力者の居城などを石壁で囲った場所とされていて、「星のや沖縄」も「グスク」からインスピレーションを受けた「グスクウォール」に囲まれています。
「グスクウォール」の中に一歩入ると、沖縄らしい植生に恵まれた自然いっぱいのお庭が広がります。
お庭を抜けると、海岸線に沿うように客室が並びます。
PM 03:00
日本、沖縄県読谷村儀間474 星のや沖縄



今回宿泊したのは、「フゥシ(星)」というお部屋。
大きなテーブルのある「土間ダイニング」を中心に、掘りごたつ式のリビングとベッドルームが分かれているお部屋です。
ベッドルームは、ベッド上の壁紙に注目!
沖縄らしい色鮮やかな配色で描かれた「琉球紅型」の壁紙です。
客室タイプに合わせて異なる4種類の「琉球紅型」が描かれているので、どのデザインのお部屋になるかも楽しみですね。
ウェットエリアはダブルシンクで使い勝手がよく、バスルームはバスタブ付きで旅の疲れを癒せます。ウェットエリア内には大きなクローゼットスペースがあり、洋服をかけたり荷物を整理したりと何かと便利。
「土間ダイニング」では、シェフが下ごしらえした料理をお部屋で楽しむギャザリングサービスを利用すれば、冷蔵庫やオーブンレンジなどの調理家電を利用して料理を出来立てで楽しむことができます。
窓の外にはただただ広がる海という、とにかく贅沢なロケーションです。
PM 03:30
日本、沖縄県読谷村儀間474 星のや沖縄

「星のや沖縄」の敷地は広大なので、カートで移動します。
お部屋から道場に移動して、ぶくぶく茶をいただきました。
ぶくぶく茶とは、沖縄では古くから親しまれ、旅人に幸せな航海となるよう願いを込めて振る舞われているお茶です。
炒り米湯とさんぴん茶を泡立てていて、沖縄の水は珊瑚礁を含む硬度の高い水だから泡立つのだそう。
フワッフワで口溶けのよい泡とさんぴん茶とを一緒にいただきます。
お茶請けには、塩・きなこのちんすこうを。
こちらのぶくぶく茶は、無料で楽しめます。
PM 04:00
日本、沖縄県読谷村儀間474 星のや沖縄





夕方はプールサイドでのんびり♡
「星のや沖縄」のプールは、海に向かって突き出すように作られたインフィニティプールで海と繋がっているような贅沢さ。
水温も1年中入れるように管理されています。
浮き輪も無料で借りられるので、一人でぷかぷか。
足首くらいまでの浅いところは、水の中を歩くだけでも気持ち良いです。
「集いの館」でシークワーサージュースと紅芋クッキーをもらってきて、プールサイドでゆっくりティータイムも過ごしました。
PM 06:30
日本、沖縄県読谷村儀間474 星のや沖縄


サンセットタイムは格別の美しさ。
いつまでも眺めていられるまさにマジックアワーです。
18:30からは「集いの館」で「宵の座」を鑑賞。
サンセットをバックに、琉球王朝時代から続く伝統芸能を鑑賞します。
この日は、華やかな琉球音楽。
三線の音色も、三線が奏でる音色に合わせた琉球舞踊もとても美しく、夕暮れと共に「星のや沖縄」での特別な時間を彩ってくれました。
PM 07:00
日本、沖縄県読谷村儀間474 星のや沖縄



お部屋に戻ってからは、お待ちかねのディナータイム♡
「星のや沖縄」では、客室で出来立てのお料理を味わえる「ギャザリングサービス」も選べます。
「宵の座」を終えてお部屋に戻ると、冷蔵庫や土間ダイニングにはシェフによる下準備を済ませた状態のお食事の準備がされています。
自分達でIHで温めて、ディナータイムのスタート。
私たちは暮れゆく空を眺めながらのディナータイムを楽しみたく19:00くらいから準備を始めましたが、自分の好きなタイミングで食事をできるのは、時間にとらわれることなくリゾートでの滞在を楽しめてとても魅力的です。
ディナーが終わる頃には、空も真っ暗。
ゆっくりとお風呂に入って、おやすみなさい♡
前の日
次の日
Beauty / Travel ライター
上智大学を卒業後、国内大手航空会社に勤務。客室乗務員として国内線、国際線に乗務し、アジア、アメリカ、ヨーロッパを中心にフライトしました。 旅好きの原点は小さい頃に連れて行ってもらった家族での海外旅行。 お気に入りは、留学していたカリフォルニア州を始め、何度行っても飽きないハワイ、自然の魅力たっぷりのオランダ。 胸の高鳴るコスメと心が洗われる絶景に出会えた瞬間に幸せを感じます。
沖縄に到着して、「星のや沖縄」に向かう前に北谷・アメリカンビレッジでランチタイム。
海を眺めながら絶品ハンバーガーを食べられるChatan Burger Base Atabii'sへお邪魔しました。
スパイスが効いたジューシーなパティとふわふわの軽い食感のバンズの相性は抜群♥
テラス席は日差しが強いですが、海が近くて開放感もたっぷりです。