2021-11-12 〜 2021-11-14

リフレッシュに必要な全てが揃う!「土湯・高湯」で絶景と温泉に癒される旅へ

四季の移ろいに合わせてカラフルに彩られる山々に囲まれた「福島県土湯・高湯エリア」。
東京から新幹線で90分というアクセスで、伝統で守られた本格的な温泉やおしゃれなカフェ、自然が織りなす絶景など、今まで知らなかったことを後悔するほどの穴場にたくさん出会えました。
時間が足りないほど大満喫した2泊3日の「福島県土湯・高湯エリア」の女子旅、皆様も一緒に旅をしている気分でお楽しみください!

そして、今回は「土湯・高湯バリューチケット」を利用し満喫しました!
このチケットは各所で使用することの出来る500円券が6枚で1セットになっているもの。
土湯温泉と高湯温泉をつなぐシャトルバスや乗合タクシー、日帰り入浴、お土産、体験など利用目的を選ぶことができ、お得で充実した旅にすることができました!
事前決済の電子チケットなので面倒な現地での現金支払いも無く、スマホ1つでOK。
是非以下リンクより詳細ご覧のうえ、みなさんもこのチケットを使って土湯・高湯エリアを楽しんで頂けると嬉しいです。

【土湯・高湯バリューチケット】
https://pass-me.jp/facilities/KS006205/tickets/E1023867

[PR] 株式会社JTB 福島支店
#日本
#東北
#福島県
#女子旅
#絶景
#カフェ巡り

Fumi23

フォトグラファー/ トラベラー

旅のテーマは”暮らすように旅する”。ローカルなスーパーで買い物をしたり、ガイドブックに載っていない裏道やカフェを探してふらっと寄る…そんな心の向くまま、気まぐれ旅がマイスタイルです。 世界で一番気に入った場所にいつか夫とホテルを構えたく、そんな場所を探しながら、現在旅した国は16か国。 写真と文章を作ることが趣味なので、ひとつひとつの写真や言葉選びも楽しんでいただけると嬉しいです。

AM 08:00

日本、福島県福島市町庭坂神ノ森1−20 高湯温泉 花月ハイランドホテル

高湯を囲む山々を眺めながら朝食をいただく、気持ちのいい朝。
他のお客様との距離も十分取られていて、感染対策もしっかりされていたので安心してお食事をいただけました。

本格的な和朝食はフレッシュな地元食材がふんだんに使われていて、ついつい食べ過ぎてしまい朝からお腹いっぱいに…。

日本、福島県福島市町庭坂神ノ森1−20 高湯温泉 花月ハイランドホテル

AM 10:00

日本、福島県福島市土湯温泉町

この日も「バリューチケット」を1枚(500円分)使用し乗合いタクシーで土湯エリアへ出発。
普通タクシーの初乗り料金が580円なのに比べると、高湯-土湯間の30分の乗車で500円はとってもお得!

土湯エリアは、お土産屋さんやカフェ、足湯などが並ぶ街歩きの楽しめる温泉街。
今日は一日、土湯エリアで体験や自然をメインに楽しんでいきます。

日本、福島県福島市土湯温泉町

AM 10:30

日本、福島県福島市土湯温泉町上ノ町1 おららのコミセ

「おららのコミセ」は、土湯の温泉街の入り口に位置するガラス張りのおしゃれなお店…と思いきや、カフェの店内でエビ釣り体験ができてしまう一風変わったカフェなんです。

実は、温泉のある地域では意外と見られるというエビ釣り施設。
温泉の熱を使った発電事業で温泉の熱を冷ますのに小川の水が使われるので、その水を使った副産物として始まったんだとか。

こちらもバリューチケットを2枚使って、みんなでエビ釣りに挑戦!
引っ張るタイミングが難しく、エビとの駆け引きに苦戦しました。。

日本、福島県福島市土湯温泉町上ノ町1 おららのコミセ

AM 11:00

日本、福島県福島市土湯温泉町上ノ町1 おららのコミセ

釣ったエビは、屋外のBBQスペースで自分で焼いていただきます。
さっきまで生きていたエビをいただくのはかわいそうな気もするけれど、これも貴重な体験。
パリパリと殻が香ばしく、スナック感覚で美味しくいただきました。

たくさん歩いてお腹も空いてきたので、店内のイートインスペースでランチを選ぶことに。
豊富なメニューの中から悩みながらもアボカドグラタンにしたら、このメニューが大正解!
ほろほろと柔らかいアボカドに、数種類のチーズで芳醇な香りの組み合わせがベストマッチ。

【おららのコミセ】
HP:https://genkiuptcy.com/%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0/oraranokomise/
Instagram:https://www.instagram.com/oraranokomise/

日本、福島県福島市土湯温泉町上ノ町1 おららのコミセ

PM 12:00

日本、福島県福島市土湯温泉町下ノ町25 まつや物産店

おららのコミセでランチを食べたあとは、温泉街を歩いて5分ほどの場所にある「まつや物産店」でこけし作りを体験。
こちらでも、バリューチケットを2枚(1,000円分)使用しました!

こけしにはたくさんの種類があり、その中でも土湯で作られるこけしには輪っか状になった頭部の模様や胴体の縞模様など、伝統的な特徴があるんです。

こけしの細部の模様に着目したことはありませんでしたが、自分で作ってみて初めて職人さんたちの描く線の細さの難しさを肌で感じました。
こけしは、昔から子どもの遊ぶ人形として愛されてきたそうですが、同時に子どもや家庭の幸せを守るという意味もあるそうです。

自分で作ったこけしには愛着が沸いてしまい、作業に熱中しているとあっという間に1時間ほど経ってしまいました。
出来上がったこけしは大切に持って帰り、今でも自宅に飾っています。

日本、福島県福島市土湯温泉町下ノ町25 まつや物産店

PM 01:30

日本、福島県福島市土湯温泉町女沼頭 女沼

この旅で一番楽しみにしていた女沼。
木立を抜けると現れる、山に囲まれた静かな沼の幻想的な雰囲気を楽しみにしていたのですが、行ってみたら想像以上の美しさに圧倒されました。

西日に照らされた湖面と、木々の隙間から溢れる柔らかい光。
奥に見える山々は、季節によって違った顔を見せてくれるでしょう。
私たちが行った時は紅葉の終わりかけのタイミングでしたが、夏の青々とした山や雪を被った姿、どれを想像しても素敵に違いないので、また違う季節に再訪したいと思える場所でした。

沼のほとりでは山間ならではの気候でミストのような霧が降っていて、それがまた幻想的な雰囲気を演出してくれます。

【女沼】
HP:https://www.tcy.jp/enjoy/course02.php

日本、福島県福島市土湯温泉町女沼頭 女沼

PM 04:00

日本、福島県福島市土湯温泉町

夕方になり、肌寒くなってきた時間帯におすすめなのが足湯。
土湯エリアには、4ヶ所の足湯が設けてあり、温泉街を歩いているとすぐ足湯を見つけられるはず。

近くのおまんじゅう屋さんで買った温泉おまんじゅうを食べながら浸かるもよし、「土ゆっこ」でマイナスイオンをたっぷり浴びながら浸かるもよし。

夜の温泉だけでなく、昼間も気軽に本格的な温泉を楽しめるなんて嬉しいですよね。
私たちもあまりの心地よさに、見かけるたびに何度も浸かってしまいました。

日本、福島県福島市土湯温泉町

PM 04:30

日本、福島県福島市土湯温泉町下ノ町21番地 おららの酒BAR・醇醸蔵

足湯を楽しんだあとは、今日の宿に向かう途中にお土産を購入するため「おららの酒BAR」へ。
こちらは、昼間にエビ釣りをしたお店の系列店舗です。

甘酒や、福島市内の果樹園で採れたりんごを使用したシードル(りんごで作ったスパークリングワイン)がとても美味しいそうなのですが、この日はお目当ての甘酒が残念ながら売り切れ。
次回こそは、とリベンジを誓い、今日のお宿へ向かいます。

【おららの酒BAR】
HP:https://genkiuptcy.com/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/%E3%81%8A%E3%82%89%E3%82%89%E3%81%AE%E9%85%92bar/
Instagram:https://www.instagram.com/orara_tsuchiyubrewery/

日本、福島県福島市土湯温泉町下ノ町21番地 おららの酒BAR・醇醸蔵

PM 05:00

日本、福島県福島市土湯温泉町堂ノ上7−1 YUMORI ONSEN HOSTEL

本日のお宿「YUMORI ONSEN HOSTEL」は、誰でも利用できるオープンなラウンジが特徴的なホステル。
シェアキッチンは、バルミューダのトースターや電気ポット、包丁やカトラリーも完備しているので、食材を持ち込んでお料理するのももちろんOK。

カフェスペースでは、置いてある本を読んだり談笑したり、ワーケーションに使うこともできます。
シェアキッチンで淹れたお気に入りのドリンクを片手に、仕事をするのもいいかも。
終わったら気持ちの良い温泉が待っていると思うと、自然と作業も捗りますよね。

【YUMORI ONSEN HOSTEL】
HP:https://yumori-hostel.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/yumori024/

日本、福島県福島市土湯温泉町堂ノ上7−1 YUMORI ONSEN HOSTEL

前の日

次の日

Fumi23

フォトグラファー/ トラベラー

旅のテーマは”暮らすように旅する”。ローカルなスーパーで買い物をしたり、ガイドブックに載っていない裏道やカフェを探してふらっと寄る…そんな心の向くまま、気まぐれ旅がマイスタイルです。 世界で一番気に入った場所にいつか夫とホテルを構えたく、そんな場所を探しながら、現在旅した国は16か国。 写真と文章を作ることが趣味なので、ひとつひとつの写真や言葉選びも楽しんでいただけると嬉しいです。