
2019-03-07 〜 2019-03-11
カリフォルニア ディズニーランド・リゾート - 本場のDisney Magicを感じた、3泊5日のご褒美旅 -
第1回'TABIMUSE AWARD'にて受賞したBEST of MUSE。
その賞品で、カリフォルニア ディズニーランド・リゾートへの旅をプレゼントいただき、旅の相棒・cremenatsuちゃんを誘って行ってきました!
ウォルト・ディズニーが手がけた「ディズニーランド・パーク」と、カリフォルニアの世界観を体感できる「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク」の2つのパークが楽しめるカリフォルニア ディズニーランド・リゾート。
本場のDisney Magicを、たっぷり感じられた旅になりました♡
日本からのアクセスも良いので、お仕事を休みにくい方にもおすすめ。
3泊5日という短い日数でも、大満足できるプランをご紹介します*
<カリフォルニア ディズニーランド・リゾート>
http://www.disneyland.jp
OL traveler
幼い頃を過ごしたメキシコで世界の広さを感じて以来、頭の中はいつも旅のこと。連休を上手に使い毎月のように海外へ。 “大切な人に見せてあげたい”と思う景色に出会うことが好き。 数えきれないほど訪れ結婚式を挙げた特別な街 -Paris- をメインに世界中の情報を発信。 Google Map付きでおすすめSPOTを紹介しているブログもご覧下さい*
PM 12:00
Narita International Airport


PM 02:00
Disney's Grand Californian Hotel & Spa





宿泊先は「ディズニー・グランド・カリフォルニアン・ホテル&スパ」。
カリフォルニアにあるDisney公式ホテルは3つ。なかでもこちらのホテルは唯一、パークへの専用エントランスがあるのです。
今回はラウンジを利用できる「コンシェルジュ付きクラブフロアルーム」に宿泊。
お部屋に入るとすぐ、壁に描かれたチップとデールを発見。上品でシックな雰囲気の中にも、ディズニーらしさを感じることが出来ました♩
充分すぎる程広いお部屋には、キングサイズベッド2台とソファ、コーヒーメーカーや冷蔵庫。使い勝手の良いクローゼットには、SAFETY BOXやアイロン、そして可愛いバスローブまで完備!また、海外のホテルでは珍しいコンディショナーが用意されていた点も、日本人ツーリストにとっては嬉しいポイントでした。
より詳細な情報や写真は、こちらの記事をご覧ください。
◆blog - Disney’s Grand Californian Hotel & SpaのコンシェルジュフロアStay
http://lepetitjournal.jp/2019/05/05/disneys-grand-californian-hotel/
PM 02:30
Disney's Grand Californian Hotel & Spa





お腹がペコペコだった私たち。
パークに行く前に、ラウンジ「The Veranda」に寄ってみることに。
時間帯ごとにドリンクもフードもメニューが変わる仕組みで、この時間帯はTea Time。とは言えスイーツだけというわけではなく、野菜なども用意されていました。
ラウンジ内やお部屋のテレビでは、その日のパークのスケジュール情報が流れています。今日のパーク情報をチェックしながら、おやつをモグモグ。
可愛いMickey Shapeのショートブレッドは、お味も美味しかったです..☆
◆blog - The Veranda – Disney’s Grand Californian Hotel & Spaのコンシェルジュフロアラウンジ
http://lepetitjournal.jp/2019/05/05/dgc-hotel-lounge/
PM 03:00
Disneyland Park



そしてついに、パークへ!
ホテルからパークへは、徒歩10分程度。
「Downtown Disney」という、レストランやショップが立ち並ぶエリアを通って向かいます。
私たちが利用した「3day Park Hopper Tickets」 は「Disneyland Park(DP)」と「Disney California Adventure Park(DCA)」の2つのパークを3日間、好きなだけ行き来できるチケット。
悩んだ結果、まずはお城のあるディズニーランド・パークに行くことに。
カラフルなミッキーシェイプバルーンを見ると、子供の頃のようなワクワク感でいっぱいになりました!
特にプランを考えていなかったので、ひとまず「Disneyland Railroad」に乗ってパーク内を眺めることに。
Disneyland Park
PM 04:00
Disneyland Park



次に目指したのは、New Orleans Squareにある「Mint Julep Bar」。
お目当ては、ミッキーシェイプのベニエ♡
ベニエというお菓子は、日本ではあまり有名ではないかもしれませんが、ドーナッツとほとんど同じです。揚げたてのベニエはとっても美味しくて、見た目もこの通り可愛い!一つずつ個体差があるので、写真を撮る時は厳選して撮るのがおすすめ。
ちなみに店名になっているMint Julepは、ウォルト・ディズニーの大好物だったというドリンク。要チェックの一品です。
近くには、傘にオリジナルの刺繍をしてくれる可愛いワゴンもありました♡
PM 05:30
Disneyland Park

大好きなプーさんに会えたら良いなと、向かったのは「Pooh Corner」
残念ながらグリーティングは出来ませんでしたが、とても短い待ち時間で「The Many Adventures of Winnie the Pooh」に乗ることが出来ました。
Pooh Cornerがあるのはパークの端の、少し目立たない場所。
アトラクションやグリーティングエリアの他、可愛いスイーツなどを売っているショップもあります。プーさんファンとしては、何度も訪れたくなるSPOTでした!
PM 06:00
Disneyland Park



続いて向かったのは、Fantasyland。
カリフォルニアのDisneyland Parkは、東京ディズニーランドのモデルとなったパーク。位置関係も似ているので、地図を見る必要がない程でした。
とは言っても、もちろん日本にはないアトラクションがたくさん!
「Alice in Wonderland」も、その一つ。
アリスのストーリーの中に入り込んだような気分になれました..♡
PM 06:30
Disneyland Park



3月上旬のカリフォルニアの日の入りは、18時頃。
パークでは空が真っ暗になる少し前から、ライトアップが始まります。
この時間のToontownがとても印象的。
ノスタルジックな可愛らしさと、少し寂しさが漂うセンチメンタルな空間が忘れられません。
この日はパークで特別イベントがあり、閉園時間が早い日でした。
(閉園時間は、事前にWebsiteでチェックする事をおすすめします)
PM 07:30
Earl of Sandwich



初日のディナーは、Downtown Disneyにある「Earl of Sandwich」で。
フロリダディズニーに行った際、一番美味しかったと言うほど感動したEarl of Sandwichのハムチーズサンド。こんなにすぐにもう一度食べられるなんて、思ってもみませんでした..!
やっぱりこれだ!と感動し、大満足でホテルへと帰りました。
前の日
次の日
OL traveler
幼い頃を過ごしたメキシコで世界の広さを感じて以来、頭の中はいつも旅のこと。連休を上手に使い毎月のように海外へ。 “大切な人に見せてあげたい”と思う景色に出会うことが好き。 数えきれないほど訪れ結婚式を挙げた特別な街 -Paris- をメインに世界中の情報を発信。 Google Map付きでおすすめSPOTを紹介しているブログもご覧下さい*
ロサンゼルスへは、直行便で10時間ほど。
時差は17時間(サマータイム中は16時間)です。
成田を19時前に発つと、同日のお昼12時頃に到着!
エコノミーでもバルクヘッドの後ろの席や、非常口の席を選ぶとフライト疲れが大分楽になるので、おすすめです。
カリフォルニアディズニーがあるアナハイムという街は、ロサンゼルスの空港から車で1時間程の場所。シャトルバス等もありますが、2人以上ならUBERがおすすめです。
【RIDE APP PICKUP】 というサインが目印の合流場所で乗車し、約55ドルでホテルに辿り着きました。