ランチの後に立ち寄ったのは黒真珠のアトリエ「Maison de la Perle」。ここのアトリエでは職人さんが1つ1つアクセサリーを手作りしています。ニューカレドニアは品質の良い黒真珠が手頃な値段で買えるとあって観光客にも人気なんだとか。原産国はタヒチなのですが、お互いの国の条約でタヒチの黒真珠とニューカレドニアの天使の海老に税金をかけていないのだそう。普段なかなか手を出すことができない真珠も、ここでなら買えちゃうかも!
ここで良い真珠の見分け方をレクチャー。まず形が丸いこと。まん丸の真珠は全体の5%ほどしか取れないのだそうです。また凹んだ部分がないか、傷などもここで確認します。チェックするときは白い紙の袋などに入れて見るのがおすすめ。明るい場所で袋を覗くと、真ん中に黒い点のようなものが見えます。実はこれが自分の姿。これがよりはっきり見えると、照りの良い証拠なんだそうですよ!今回は1つ自分で選んだパールをブレスレッドに加工していただきました♡