
2017-09-02 〜 2017-09-03
1泊3日で行く!台湾カフェ巡りの旅
kaoriちゃんとの小麦粉好きコンビ”こむフレ”によるこむフレ旅、GWのパリに続き今回は台湾へ!
1泊3日の弾丸旅で台湾滞在は2日間だけでしたが、台中と台北のカフェをたくさん巡ってきました…♡
台湾のカフェはフォトジェニックなだけでなく味もおいしいのが印象的。
有休をとらずに気軽に行ける台湾旅、働く女性にもおすすめです。
カフェトラベラー
カフェ巡りが大好きなCafe traveler。国内はもちろん、海外のカフェやパティスリーを巡っては写真を撮りInstagramやブログ等で紹介しています。世界のカフェをもっともっと巡りたい。
AM 06:00
Haneda Airport

AM 09:00
Taiwan Taoyuan International Airport



到着が少し遅れましたが、無事台北の桃園空港に到着。
1日目は台中のカフェを巡る予定だったので、台北から台中にバスで移動しました。(お値段優先ならバス、時間優先なら新幹線がおすすめ)
バスに揺られること2時間ちょっと…台中にやってきました。
PM 12:00
塔拉朵




今回の旅の一番の目的「I'm talato」へ。
アイスクリーム好きにはたまらない、四方八方をアイスに囲まれるフォトジェニックなスイーツショップです。
フォトスポットで写真を撮るには150元のチケットを購入する必要がありますが、アイスクリームダブルと引き換えになるので実質無料。
この日も続々と女の子達で店内が満席に。
私たちもたくさん写真を撮りアイスクリームを食べ、お店を後にしました。
-My Blog
http://cremenatsu.com/cafe/cafeintaiwan/im-talato-taichung
PM 02:00
fermento發酵




2店舗目は、アートなパティスリー「fermento発酵」
おいしそうなケーキが並ぶショーケースを眺めながら、レモンタルトとブルーベリーチーズタルトをセレクト。それから台湾茶を使ったロイヤルミルクティもオーダーしました。
店内の装飾やインテリアは台湾を感じさせるデザイン。カジュアルにおいしいスイーツを楽しめる「fermento発酵」は一番のお気に入りに。
PM 04:30
GOGORO 電池充電站 Ivette cafe




続いては、淡いグリーンとゴールドが特徴的なカフェ「Ivette cafe」
台湾での初カフェラテをオーダー。
店内のちょっとした小物やディスプレイも可愛い落ち着くカフェでした。
お店の外観もフォトスポットになりますよ…♡
(17時でクローズしてしまうので営業時間にご注意を。)
-My Blog
http://cremenatsu.com/cafe/cafeintaiwan/ivette-cafe
PM 05:30
金礦928頂級足體舒壓 Goldmine928 Massage Center


カフェを3件巡り、おなかもいっぱいになってきたので台湾マッサージへ行くことに。
kaoriちゃんが事前にリサーチしてくれていた「金礦928頂級足體舒壓」というマッサージ店へ歩いて向かいました。
メニューは色々ありましたが、肩&足裏90分コース(4,500円ほど)をセレクト。着替えもあり、清潔なマッサージ店だったので女性にもおすすめです。もちろん技術も◎
PM 07:30
HSR Taichung Station


マッサージで肩も足もすっきり。
雨が強くなってきたのでタクシーで台中駅へ。
帰りは新幹線を利用して(料金は2,500円ほど)1時間ほどで台北に到着しました。
台湾は新幹線といってもお手頃価格なのが嬉しいですね!
PM 09:00
Bobii Frutii 珍珠水果特調



このままホテルに直行…ではなく、最後にタピオカミルクティーを飲みに「Bobii Frutii」へ。
日本人のお客さんも多いのか日本語メニューもありました。
本場のタピオカミルクティーは、茶葉の味が濃くタピオカももちもち。そして量が多いこと…!
(ふたりとも飲みきれませんでした。。)
PM 10:30
S Hotel





今回宿泊したのはInstagramを見て気になっていた「S Hotel」
ロビーに置かれた絵画や家具がアートなデザイナーズホテルです。
お部屋は黄色のストライプ柄が特徴的なシンプルなデザイン。水回りもきれいでした。
バスローブやスリッパ、アメニティ類のほかミネラルウォーターなども揃っており、女性には嬉しいかゆいところに手が届くサービス。
たくさん食べ、たくさん歩いた1日目、0時過ぎには就寝しました…。
前の日
次の日
カフェトラベラー
カフェ巡りが大好きなCafe traveler。国内はもちろん、海外のカフェやパティスリーを巡っては写真を撮りInstagramやブログ等で紹介しています。世界のカフェをもっともっと巡りたい。
仕事を終え、一旦帰宅し荷造りをして羽田空港へ向かいます。
翌朝6時のフライトだったので空港内でのんびり。小腹がすき、間食に伊藤園の抹茶パフェを。ここから私たちの旅は始まっていました…♡